花火、2018
2018.9.2
8月の終わり、今年も子どもらが集まって花火。
それぞれスケジュールがあって
なかなかたくさんで集まれないのだけれど、
夏休みの終盤にはさすがに子どもらのスケジュールが全員揃う。
なんとなく毎年の恒例となっている
うちの前での花火大会。
全員小学校の時の仲間たち
今は4つの中学に別れているけれど
毎年、息子は必ずみんなを誘って夏休みの終わりの夜を過ごすのだ
今年は、紅一点Kちゃんが参加!
女子がいると断然雰囲気が柔らかくなる
男子たちも去年の馬鹿騒ぎと違う
Kちゃん効果は絶大だ
ネズミハナビ
最後にパーン!って鳴るので
大人はヒヤヒヤ
ご近所が優しい方ばかりでよかった
ドラゴン系も色々
これは、福岡で買った鯨の形をした
見た目も素敵な花火↓
火をつけると
カッコイイ!
また九州に行く時は、これを買おう
打ち上げ花火↓
最後は線香花火
大事に、大事に
少し残った線香花火で、
車座になって山手線ゲーム
花火が無くなっても
しばらくおしゃべりがとまらない
中学2年の夏休み
いつか、思い出にかわる
中学2年の夏休み