ツギハギカゴ
2020.9.20
長年クロゼットで使っていたカゴの傷みかたが限界に。
クロゼットには
代わりのものを買ったので
「もう捨てようか」と言うと、
嫁さん「ちょっと待って、これ、布貼ったら使えるんちゃう?」と言うやいなや、
すぐさま布とアイロンをもってきた。
「何で貼る?」
「木工用ボンドかな」
僕はボンドとハケをもってきて容器にだして少しの水で溶く。
スカートだった布をアイロンで伸ばし
測って二枚の帯状にたつ。
布とカゴにボンドを塗って貼っていく
底にも丸く布を貼ると、
しっかりして安定感が出てきた
口のところにもほころびがあるので
パッチのように布を貼る
さて、30分ほどで修復完成
ツギハギカゴの出来上がり。
今日からは、息子の部屋で再出発
さて、いったいこのカゴいつまで使うことになるんだろうか?
まだまだ働いてもらうことになりそうだ。