自宅で「米粉のパン」

2020.9.30

 

 

 
最近、嫁さんが焼くパン。
みんな気に入って小麦粉のパンはすっかり影をひそめ「米粉パン」の日々。

 

1.jpg

 

 


焼き餅とパンの中間のような香り。
硬い端っこは焼き餅のおいしく焦げたところみたいで、
息子は「これ餅やん」とパクパク。
 
 
3.jpg
 
 
パン好きの僕はもちろん、ご飯派の嫁さんや息子もよく食べる。
 
パンの上のところは、まるでおかきのように割れる。
おいしそうでしょ。
横の面は、いつも地層みたいにシマシマの層ができる。
 
 
6.jpg
 

焼き立ては、切りにくいのでちぎって食べる。
完全に冷めると切れるけど、やっぱり薄く切るのは難しい。
 
 
7.jpg
 
 
 
一番の発見は
肉じゃがにすごく合うこと!
米だから合うかなと、お昼ご飯にやってみたら驚くほどおいしかった。
 
嫁さんは味噌にバターを混ぜてつくった味噌バターがお気に入り。
8.jpg
 
 
 
食事はもちろん、パンと同じでデザートにも。
この日は、
鳥取からたくさんもらった梨でつくったコンポートと
リコッタチーズをのせて美味しくいただいた。
9.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 

home

Books

event

workshop

blog

profile

Tags

Web Analytics